2023年7月15日(土)から10月1日(日)まで「エルマーのぼうけん」展が開催しています。
会場はプレイ ミュージアム(PLAY! MUSEUM)です。
今月15日から開催中の「エルマーのぼうけん」展。鉛筆で描かれた繊細な原画や、エルマー気分で楽しめる体験展示など……会場の様子を少しだけ紹介させていただきます! 夏休みに、ぜひ親子で一緒にお出かけくださいね。https://t.co/7ask8o5ANA
— 福音館書店 (@Fukuinkan_PR) July 28, 2023
この記事では「エルマーの冒険展」の以下の内容についてまとめています。
- チケット料金は?
- 割引きや無料対象は?
- オリジナルグッズの販売はある?
- 期間中のイベントは?
- 会場概要など
日本初開催なので、”エルマーのぼうけん”シリーズが好きな方やお子さんはこの記事を参考に、ぜひ訪れてみてください♩
▼エルマーの冒険3冊セット!出産祝いや入園・入学祝いにもオススメ◎
エルマーのぼうけん展・東京のチケット料金は?
エルマーのぼうけん展・東京チケット料金はこちらです。
入場料 | |
---|---|
一般 | 1,800円 |
大学生 | 1,200円 |
高校生 | 1,000円 |
中・小学生 | 600円 |
未就学児 | 無料 |
チケットには特典(おみやげ)がついています^^
小学生以下のお子さんは大人(保護者)の同伴が必要です。
※保護者1名につき、小学生以下の子ども2名まで
エルマーのぼうけん展・東京のチケット割引はある?
エルマーのぼうけん展・東京のチケットには「立川割」と「相互割引」があります。
「立川割」ってなに?
エルマーのぼうけん展・東京は立川市在住の方に適用される「立川割」があります。
料金は以下の通りです。
入場料 | |
---|---|
一般 | 1,200円 |
大学生 | 700円 |
高校生 | 600円 |
中・小学生 | 460円 |
立川市在住・在学を確認できる免許証、学生証等をご提示が必要ですのでお忘れなく。
「相互割引」ってなに?
PLAY!MUSEUMに「一般」で入場の方は、レシート提示で同日PLAY! PARKを200円引きで利用できる割引です^^
※この割引をご利用の場合は、PLAY! PARKの入場料から割引きを受けられます。
エルマーのぼうけん展・東京のチケットはどこで買える?
エルマーのぼうけん展・東京のチケットの購入は、平日と混雑が予想される土日では少し違います。
- 平日…当日券のみ
- 土日祝等(混雑が予想される日)
- 日付指定オンラインチケットを事前購入
- 当日券
当日券の窓口購入は混雑が予想されるので、事前購入が推奨されています。
開館すぐは混み合う可能性があるとのことです。
日付指定券(オンラインチケット)とは?
- 販売期間:前月の21日10:00から各当日17:00
- 入場優先券ではないので、混雑時には待つ場合がある
- 時間の指定はない
- 時間制限なし
- 当日に限り再入場も可能
事前購入をしておけば、余裕をもって入場することが出来そうですね!
エルマーのぼうけん展・東京のグッズやカフェについて
エルマーのぼうけん展・東京のグッズやカフェについてお伝えします。
エルマーのぼうけん展・東京のグッズ紹介
会場併設のプレイ ショップ(PLAY! SHOP)では、日本初のエルマー・グッズが購入できます。
価格(税込み) | |
---|---|
展覧会図録 | 2,420円 |
りゅうのぬいぐるみ | 3,740円 |
りゅうのぬいぐるみマスコット | 1,980円 |
ウォータードーム | 4,730円 |
ボーダーくつした おとなサイズ | 2,500円 |
ボーダーくつした 子どもサイズ | 2,200円 |
アートボックス | 11,000円 |
ぼうけんリュックサック | 12,000円 |
ちずハンカチ(2種) | 各1,980円 |
カップ&ソーサー | 4,950円 |
ぼうけんサイダー | 400円 |
ぼうつきキャンデー | 400円 |
ほかにもたくさんのグッズが販売されているようです。
※SHOPはMUSEUMのチケットをお持ちの方のみ利用可能です
大人も子どももワクワクしちゃいますね^^
▼エルマーのぼうけん展覧会図録はこちらからも購入することができます!
エルマーのぼうけん展・東京のカフェについて
開催中、展覧会に関連したオリジナルのフード、スイーツ、ドリンクを楽しむことが出来ます。
- 三つ編みライオンプレート(スープ付き) 1,680円
- ボリスのオムトマトハヤシ 1,680円
- ボリスのグラタンカフェプレート 1,800円
このメニューのほかに通常メニューとして「お子さまランチ990円」等も用意されています。
エルマーのぼうけん展・東京の会場・入場時間などの概要
エルマーのぼうけん展・東京の会場・入場時間などの概要はこちらです。
期間 | 2023年7月15日(土)~10月1日(日) |
入場時間 | 10:00-18:00 最終入場は17:30まで |
会場 | プレイ ミュージアム(PLAY! MUSEUM) |
住所 | 東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS W3棟 |
休館日はありません^^
展覧会と一緒に素敵な食事を楽しむなら、【一休.comレストラン】の利用がオススメ♩
厳選されたレストランがタイムセールをしていることもあります^^
事前予約で、混雑が予想される週末のお出かけでも安心できますよ。

エルマーのぼうけん展の巡回スケジュール
エルマーのぼうけん展はプレイ ミュージアムの会期終了後、2024年夏頃まで全国数会場を巡回予定です。
詳細は分かり次第、追記していきます。
東京会場が遠方の方は旅行のついでに訪れるのがおすすめです^^
▼旅行の予約はレビューが参考になる楽天トラベルをチェック
エルマーのぼうけん展・東京のチケットやグッズ・巡回スケジュールのまとめ
「エルマーのぼうけん展・東京」についてのまとめです。
- チケットに立川割・相互割があり
- 土日は日付指定のオンラインチケットの購入が推奨
- 開館すぐは混み合う可能性がある
- 会場併設のプレイ ショップでグッズ購入可能
- 2024年夏頃まで全国数会場を巡回予定(詳細は未定)
暑い夏のお出かけに、涼しい室内でエルマーのぼうけんを堪能するのはいかがですか^^?
▼エルマーの冒険3冊セット!お話が続いているのでセット買いがオススメ◎
▼エルマーのぼうけん展覧会図録はこちらからも購入することができます!

スポンサーリンク