2023年4月20日(木)~ 2023年5月7日(日)まで、
「ていねいに美しく暮らす 北欧デザイン展」が開催されます。
会場はジェイアール名古屋タカシマヤ・10階特設会場。
北欧デザイン展は椅子研究家の織田憲嗣氏が収集・研究してきたコレクションの全貌に迫る初の展覧会。東京・名古屋・大阪を巡り開催されますよ。
「ていねいに美しく暮らす 北欧デザイン展」は日本橋高島屋にて3月21日まで開催中!4月にジェイアール名古屋タカシマヤ、8月に大阪高島屋にも巡回します。
— 駐日フィンランド大使館 (@FinEmbTokyo) March 4, 2023
詳しくはこちらhttps://t.co/LKORUJ5SCb https://t.co/5Elkv3AbA9
北欧デザインを代表する食器や名作椅子など気になる展示が沢山^^
北欧デザイン展名古屋についてのこれらの内容について調べました。
- チケット料金は?
- 前売り券はある?いつまで買える?
- チケットはどこで買える?
- 入場料の優待はある?
- 会場と入場時間について
1つずつお伝えしていきますので、ご参考にしてください。
>>北欧デザイン・日本橋会場の前売り券や入場料の優待についてはこちらの記事で紹介しています^^
北欧デザイン展名古屋のチケット料金は?
北欧デザイン展名古屋のチケット料金はこちらです。
一般 | 大高生 | 中学生以下 | |
---|---|---|---|
当日券 | 1,000円 | 800円 | 無料 |
前売り券 | 800円 | 600円 | 無料 |
「障がい者手帳・デジタル障がい者手帳」の提示で、本人と同伴者1名まで入場無料です。お持ちの方はお忘れなく。
一般も学生も前売り券の方が200円お得ですね!
行くことが決まっているなら
前売りをゲットしておきたいですね!
北欧デザイン展名古屋の前売りチケットは?いつまで買える?
北欧デザイン展名古屋の前売り券について調べました。
前売り券の販売は2023年3月1日(水)10:00 ~4月19日(水)23:59 までで、
北欧デザイン展の始まる2023年4月20日(木) 以降は当日券価格でしか購入できません。
北欧デザイン展名古屋のチケットはどこで買える?
北欧デザイン展名古屋のチケットは以下の場所で購入できます。
- ローソンチケット(Lコード43877)
- セブンチケット(セブンコード099-528)
- チケットぴあ(Pコード:944-164)
- Boo-Wooチケット
販売期間は2023年5月7日(日) 正午までです。
日時指定券ではありません。買っておくと行きたい時にスムーズに入れそうですね^^
北欧デザイン展名古屋、入場料の優待はある?
北欧デザイン展名古屋では入場料の優待が受けられます。
- タカシマヤの各種カード
- 友の会会員証
- 高島屋株主カード
ジェイアール名古屋タカシマヤHPには詳しい優待内容の記載は有りませんでしたが、
東京・大阪会場ともに100円割引~2名まで無料の優待となっています。
名古屋会場でも同等の優待が受けられることが予想されますので、お持ちの方はお忘れなく♩

北欧デザイン展名古屋|会場と入場時間などの詳細
北欧デザイン展名古屋の会場と入場時間はこちらです。
期間 | 2023年4月20日(木)~ 2023年5月7日(日) |
入場時間 | 10:00~19:30 最終日は16:30までの入場 |
会場 | ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 特設会場 |
JR名古屋駅直結でアクセスしやすいですね!
名古屋タカシマヤ付近でランチやディナーするなら【一休.comレストラン】での予約がおすすめです。展示会の気分そのままに普段とは違ったレストランでお食事するのもいいのでは・・・♩
最大53%OFF!高級レストランをお得に予約!

北欧デザイン展名古屋チケット情報のまとめ
北欧デザイン展名古屋のチケットまとめはこちらです。
- 200円お得!前売り券の販売は~4月19日(水)23:59 まで
- チケットは日時指定ではない
- タカシマヤ各種カードや会員に優待あり
- 大阪会場は2023年8月9日(水)~
行く予定の方の参考になればうれしいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク