モダンデコ除湿機AIR REFINE・yl001についての口コミや評判をご紹介します。
気になる電気代やお手入れについてもまとめました^^
yl001に関して、良い口コミがたくさん見られ高評価の除湿機といえます☆彡
- 小さいのにパワフルで洗濯物がすぐ乾く
- シンプル&お洒落なので部屋に馴染む
- 湿気の嫌なニオイがしなくなった
- 風の角度が調整できる
- 室温が上がらない
▼yl001はこんな方にとってもオススメです!
- コンプレッサー式の除湿機を探している
- コスパ重視!電気代が気になる人
- 梅雨の時期の洗濯物に悩んでいる
- お洒落でコンパクトな見た目が好き
- 安心&高品質を求めている(パナソニック社のコンプレッサーを採用)
モダンデコ除湿機AIR REFINE・yl001の特長や概要についても紹介してきます。
ぜひ参考にしてくださいね^^
▼アンドデコ除湿機AIR REFINE・yl001はこちら
yl001の口コミや評判レビュー!
モダンデコ除湿機AIR REFINE・yl001の口コミをご紹介します。
お住まいや生活環境によって気になるポイントがあると思いますので、確認してみてください^^
それでは口コミを見ていきましょう。
yl001の悪い口コミ・デメリット
- 1階から2階への持ち運びには重たい
- タンクのフタに隙間がある
コンパクトな見た目ですが、階をまたいでの移動となると重さが気になるとの口コミがありました。本体の重さは8.6kgあるので女性などはそう感じるかもしれませんね。
本体には持ち手(使わないときは格納できる)がついているのでその点では移動はしやすそうです^^
また、タンクのフタに隙間があるので、排水の際には注意が必要。
「排水口の方が下に来るように傾けていただき、排水口からのみ水が出るように…」とのメーカーからのコメントも記載されていました。
こぼさないよう気に留めておきたいポイントですね。
▼アンドデコ除湿機AIR REFINE・yl001はこちら
yl001の良い口コミ・メリット
1200件を超える口コミのほとんどが良い口コミでした^^
- 小さいのにパワフルで洗濯物がすぐ乾く
- シンプル&お洒落なので部屋に馴染む
- 湿気の嫌なニオイがしなくなった
- 風の角度が調整できる
- 室温が上がらない
詳しく紹介していきます。
生乾きのニオイがしない!洗濯物がすぐ乾く
口コミ
- 雨の日でも洗濯物が乾く
- 乾くスピードが速い
- 生乾きの嫌なニオイがしない
- 洗濯物に直接風が当たるので乾きやすい
- 浴室乾燥よりも早く乾いた
コンパクトながらも「早く乾く」と言った、部屋干しの洗濯物への満足感の高さが口コミから伝わりました^^
カビや生乾きの嫌なニオイに悩んでいた人がこれを使うことで解消されたとの口コミもありましたよ!
お洗濯は毎日のことなので、そのストレスを減らせるのは大きなメリットと言えますね。
モードをパワフル除湿モードにすると、強風を送りだすことができます。
さらに、フラップの角度を調節して洗濯物に直接風を当てられるところが便利との声もありました。
シンプル&お洒落なので部屋に馴染む
口コミ
- お洒落でスタイリッシュだから選んだ
- シンプルで部屋のインテリアと馴染む
- モノトーンで無駄のないデザインが良い
yl001は見た目に関しても高評価な口コミがたくさん見つかりました^^
出しっぱなしにしておく場合が多いと思うので、いい意味で目立たないデザインが惹かれる要因ではないでしょうか。
色が白ベースなので、圧迫感を与えないところがいいですね!
室温が上がらないところが魅力
yl001は室温の上昇を防げるという点を魅力に感じているという口コミがありました^^
これはコンプレッサー式だからこそ。コンプレッサー式とは湿った空気を冷却器で冷やすことで、湿気を水滴にしてタンクに回収する方式です。
蒸し暑い梅雨の時期にはとても重視したいポイントですね!
>>もっと詳い口コミは楽天モダンデコ公式ショップを✓▼アンドデコ除湿機AIR REFINE・yl001はこちら
yl001の音はうるさい?
yl001の音について調べました。
yl001は静音設計となっており、動作音は約46dBで寝室でも使えるとのことです。
騒音値の目安 | |
---|---|
50dB | 静かな事務所、換気扇 |
40dB | 図書館内 |
30dB | 深夜の郊外、鉛筆の執筆音 |
“音”に関する口コミでは、「静か」「気にならない、許容範囲内」「少し気になる」と様々でした。
感じ方はそれぞれなので、敏感な方は寝るときに使う場合は別室での使用を検討したほうがよさそうです。
▼アンドデコ除湿機AIR REFINE・yl001はこちら
yl001の電気代はいくら?
yl001の消費電力は約0.18kwと記載がありました。
電気代は「消費電力×使用時間×料金単価」で算出されるので、これで計算すると1時間で4.68円の電気代がかかることになります。
8時間タイマーで1カ月間毎日使用した場合は、
電気代は1,123円/月となります。
これはコンプレッサー式だからこその省エネ性能です^^
お財布にも環境にも優しい除湿器…、いいですね♩
※電気料金は電力会社でも異なります。使用環境によってもこの限りではありません。
こちらはあくまでも目安として参考になさってください。
▼アンドデコ除湿機AIR REFINE・yl001はこちら
yl001の掃除は簡単?フィルターは?
yl001のお手入れ箇所は、フィルター・本体の吸入口の2か所です。
どちらも電源プラグを抜いた後に掃除機での簡単お掃除でOK◎
フィルターのメンテナンスが必要な時は、デジタルパネルでお知らせしてくれます。
お手入れを忘れてしまう心配がなくてうれしいですね^^
▼アンドデコ除湿機AIR REFINE・yl001はこちら
yl001の特長や概要は?
アンドデコ除湿機AIR REFINE・yl001の特長や概要をご紹介します。
パナソニック社のコンプレッサーを採用
yl001はコンプレッサー式の除湿機で、高品質&安全性の高いパナソニック社のコンプレッサーを採用しています。
コンプレッサー式とは、湿った空気を冷やして水滴にしてタンクに回収する方法です。除湿器にはこれのほかにデシカント式という方法もあります。
コンプレッサー式の4つのメリット
- 高い除湿力
- 省エネ
- 高室温防止
- 梅雨に最適
高温多湿な環境ほど効果を発揮するコンプレッサー式は、梅雨の季節にピッタリ♩
ヒーターを使用しないため、室温の上昇も抑えられます。
また、デシカント式と比べると電気代が約半分!
経済的にもうれしいのがコンプレッサー式のメリットです^^
ハイパワー除湿&大容量タンク
yl001は1日の除湿量は約6.5リットル!コンパクトな見た目に反してハイパワーが頼もしい除湿器です。
タンクの容量は1.8リットルもあるので、頻繁に排水をしなくても良いのが◎
タンク内の水位がわかる窓付き。
タンクを開けなくても排水量の確認ができますよ!
対応面積は最大16畳!
yl001の除湿対応面積の目安はこちらです。
- 木造・・・8畳
- プレハブ・・・12畳
- 鉄筋コンクリート・・・16畳
16畳まで対応出来るとなると、使える部屋の選択肢も多そうですね。
予定している使用箇所は対応面積内なのか、目安を一度確認してみてください^^
湿度調節・タイマー・フラップ調節
yl001は湿度・自動オフタイマー・フラップの調節が可能です。
段階 | 操作 | |
---|---|---|
湿度 | 40%、50%、60% | パネル |
タイマー | 1時間ごと(最大9時間) | パネル |
フラップ(風向き) | ハーフオープン フルオープン | 手動 |
湿度設定した後はその湿度を保つように自動で運転してくれるので、ラクに快適な室内で過ごせそうですね^^
フラップ調節は2段階で、
「直接洗濯物に風を当てたいとき」と
「風を空間全体に広げたいとき」で使い分けができます。
本体サイズ・デジタルパネル
yl001のサイズは29cm×19.4cm。A4用紙よりほんの少し小さい大きさです。
高さも50cm未満なので圧迫感がありません。
コンパクトさが好評なのにも納得ができます^^
電源オンオフなどの操作はこのデジタルパネルで行います。
凹凸がなく、シンプルな見た目が素敵ですね♩
▼アンドデコ除湿機AIR REFINE・yl001はこちら
yl001の口コミや評判!電気代やフィルターのお手入れのまとめ
モダンデコ除湿機AIR REFINE・yl001はお洒落でコスパの良い除湿機でした。
▼特に多かった口コミはこちらです!
- 小さいのにパワフルで洗濯物がすぐ乾く
- シンプル&お洒落なので部屋に馴染む
- 湿気の嫌なニオイがしなくなった
- 風の角度が調整できる
- 室温が上がらない
気になる電気代は、1,123円/月(8時間タイマーで1か月使用の目安)です。
お手入れは本体と吸入口を掃除機で吸い取るだけの簡単な仕様でした♩
yl001はこんな方にとってもオススメです!
- コンプレッサー式の除湿器を探している
- コスパ重視!電気代が気になる人
- 梅雨の時期の洗濯物に悩んでいる
- お洒落でコンパクトな見た目が好き
- 安心&高品質を求めている(パナソニック社のコンプレッサーを採用)
yl001は総じて、見た目にもお財布にも優しい除湿器という印象でした!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
▼アンドデコ除湿機AIR REFINE・yl001はこちら
スポンサーリンク